自己啓発を健康管理に役立てるために知っておくべき3つのポイント
自己啓発は精神的なもので健康管理などには役に立たないのではないか?
と思われている方も多いですが、実は正しく自己啓発を行えば健康管理にも役立てることができます。
世間一般では自己啓発が健康管理に役立つことを知らない人がほとんどです。
そもそも自己啓発とはどのようなものなのかを知りたい方は、以下の記事で詳しく解説しています。
その証拠として、自己啓発で健康管理について記事にしたり動画にしたりする人は全くいませんよね。
つまり、ほとんどの人は自己啓発が健康管理にも役立つということを知らないのです。
- 自己啓発は健康を害する可能性がある
- 自己啓発にハマりすぎると健康も損なう
上記のような自己啓発についてネガティブな情報を書かせたらピカイチな人達が多い中で、正しく自己啓発を行えば健康管理にも役立つポジティブな情報をお伝えしていきます。
- 自己啓発が健康管理にも役立つ理由
- 自己啓発して健康を維持するために知っておくべき3つのポイント
自己啓発の業界に20年従事している専門家として、私も実践している内容も交えながら自己啓発を健康管理に活かしていくポイントについて、一つ一つ解説していきます。
1982年生まれ。2004年(22歳)から現在に至るまで自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業・講演・研修活動を行い、現在の月間セールス日本一の記録も保有しています。
すべて正規に版権を取得しており、自社取扱いプログラムともなっている
- ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
- ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則)
- マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
- ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
- ブライアン・トレーシー(営業の神様)
- デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
- ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則ブームのきっかけとなった、ザ・シークレットの賢人エイブラハム)
これらすべてのプログラムを所有、実践し、プログラムユーザーへレクチャーしています。
現在のクライアントは法人のみですが、全国に在籍するインストラクターの育成と、プログラムユーザーのフォローサポートも担当しています。
~主な取扱い業務~
大手企業の新入社員研修
営業 / セールスなどの社内講演
オペレーションマニュアルの作成
なぜ自己啓発が健康管理に役立つのか

自己啓発は健康管理に役立ちますので、現在あなたが健康に悩んでいるとしたら、自己啓発を行うことでその状況を改善させるきっかけを作ることができます。
なぜなら、自己啓発というものが現在のあなたの心の状態における不要なものを取り除き、足りないものや必要なものへと再構築するために行うものだからです。例えばですが
- 将来への不安から訪れる心の不安定な状態
- 仕事や人間関係でストレスを抱えてイライラしている
- 物怖じしてしまう消極的な姿勢
- 集中力が散漫で飽き性、継続性がなくすぐに諦めてしまう
現在上記のような問題を抱えているような人であれば
- 過食や拒食をしてしまう
- 睡眠の質が悪く眠れない
- 常に不安と恐怖に駆られており、心拍数が高い
- やらなければならないことが出来ない、続かない
このような健康を害する弊害が発生してしまうのは当然のことです。
人間の病気のほとんどは生活習慣や心の状態が引き起こしています。
実際に常にストレスを抱えてイライラしていれば、胃潰瘍などを引き起こしますよね。
自己啓発というものはあなたの消極的であったり、ストレスや不安の原因となっている考え方や習慣を改善することが目的です。
例えば先程挙げたような問題がなくなれば、自然とストレスや不安も消えてなくなりますよね。
そうすれば暴食したり、睡眠の質が落ちたり、常に恐怖や不安と向き合うような状況からは抜け出すことができるのです。
このように自己啓発をきちんと行うことができれば、気付けば自然と健康な状態へと変わっていきます。
不健康を引き起こす原因となる心構えや生活習慣を変えるために、自己啓発に取り組むのです。
ですので、自己啓発のやり過ぎで不健康になるということは本来あり得ないことなのです。
自己啓発中毒に陥ってしまう人の特徴については、以下の記事で詳しく解説しています。
それは自己啓発ではなく、自己啓発っぽいただの中身のない精神論や根性論です。
自己啓発で病気は治る?

自己啓発はあなたの心構えや習慣を変えるためのものですので、病気自体を治す効果はありません。
ですので現在病を患っているのであれば、自己啓発を行うのではなく病院へ行きましょう。
しかし、自己啓発を行うことで健康へと向かうことは十分に起こり得ます。
なぜなら、自己啓発に取り組むことであなたが現在当たり前のように行っている不要なことや不健康に繋がる行為について改めることができるからです。
例えば、人間関係について悩んでいてストレスを抱えていることから、暴食や深酒をすることでストレスを発散しているような人がいたとしましょう。
この人が自己啓発を行うことで人間関係の作り方やコミュニケーションの取り方について改め、周囲との付き合い方を変えて良い人付き合いやコミュニケーションが取れるようになれば、自然と暴食や深酒をする必要がなくなります。
すると暴食や深酒が原因となって引き起こす病や肥満、アルコール中毒などといったものと無縁になることができます。
このように自己啓発とは、あなたの問題を引き起こしている根本の原因を改善するためのものなのです。
自己啓発で健康管理の際に知っておくべきポイント

続いて自己啓発で健康管理を行う上で知っておかなければならない、3つのポイントについて解説していきます。
ポイント1:やり方や方法論について語る自己啓発ではないものを避ける
自己啓発で健康管理を行う上で知っておくべきポイントの1つ目は、やり方や方法論について語るものを避けることです。
なぜなら、それは自己啓発ではないので問題の根本が改善しないからです。
世間の自己啓発が役に立たない理由については、以下の記事で詳しく解説しています。
例えば、先程例に上げたコミュニケーションが取れずにストレスを抱えている人について考えてみましょう。
コミュニケーションが取れない人に「話をするのではなく、相手の話を聞こう!」と教えたところでコミュニケーションが取れるようになるか?といったら答えは明白でNOですよね。
これでは問題の根本が解決していませんので、本人のストレスの原因も改善していませんから、不健康との付き合いは続くことになります。
ストレスの原因を改善するのと同様に、コミュニケーションが取れない原因を改善しないと意味がないのです。
あなたの現在の状態を知り、そして物事を明らかにするための準備を行い、心構えを変えることが正しい自己啓発なのです。
ポイント2:自己啓発の専門家ではない人を避ける
自己啓発で健康管理を行う上で知っておくべきポイントの2つ目は、自己啓発の専門家でない人を避けることです。
なぜなら、世の中の自己啓発に取り組んで失敗している人のほとんどが、自己啓発をよく分かっていない素人の方の意見や書籍を参考にしたり、アドバイスを受けているからです。
自己啓発本を読んでもやる気が継続しない原因については、以下の記事で詳しく解説しています。
なぜこのようなことを明確に言えるかといいますと、何の成果も得られなかった人たちが私達のところへたくさん相談に訪れる、という現実があるからです。
一般常識で考えてみても周知の事実なのですが、体調を崩したら闇医者ではなくきちんとした病院へと行きますよね。
「なぜそのようなところへ頼ってしまったのですか?」と尋ねると、私達のところへ相談に訪れる方は必ず全員口を揃えてこう言います。
「なんとなく良さそうな人かと思って大丈夫そうだと信じてしまいました…全部私が悪いんですよね」
あなたも無駄な時間とお金を費やさないためにも、自己啓発の専門家ではない人を頼らないようにして下さい。
それだけで自己啓発を行って健康な未来へと向かうことは可能です。
ポイント3:在り方を形成するものしか頼らない
自己啓発で健康管理を行う上で知っておくべきポイントの3つ目は、在り方を形成するものしか頼らないことです。
自己啓発とは、自分自身の在り方を形成、もしくは再構築するための準備として心構えを変えることを言います。
ポイント1でも述べたように「在り方」ではなく「やり方」を変えてもどうにもならないのです。
そして、世間で自己啓発のガワを被っただけのものの多くは「在り方大事!」と言ってはいますが、その中身は少し話させてみれば分かりますが「やり方」でしかありません。
こうしたものに流されてしまうと、健康になるどころかお金も時間も失ってしまい、現在よりもさらにストレスを抱え、それこそこの記事の冒頭で述べたような「自己啓発で健康を害する」ことにも繋がり兼ねませんから気をつけましょう。
自己啓発をできるようになれば自然と健康を維持できる

きちんと自己啓発ができるようになれば、自然と健康を維持できるようになります。
なぜなら、自己啓発とは「自分はこう在るべきだ」という理想の自分へ向けて心構えを構築し、実践していくものだからです。
自分の理想像が肥満体のアルコール中毒で、一週間の内に5日はさまざまな病院へ通院している、というような人は誰もいないでしょう。
つまり誰もが健康体で在りたいと願うからこそ、不健康な習慣や行動は決別するべきだと考え、その問題の根本となる原因も改善しようと努力するのです。
自己啓発を正しく行い、健康で健全な将来を歩んでいけるようにしましょう。
- 自己啓発で問題の根本を改善すれば、自然と不健康の原因を取り除ける
- 自己啓発で健康になることはあっても、不健康になることはない
- 自己啓発で健康になりたいのであれば、専門家の意見を取り入れよう