自己啓発研修という括りに色々なものが混じっているので分類します

ネットで自己啓発研修と入力すると、さまざまなものが入り混じっていてもはや闇鍋のようになっています。

ボクシングも、キックボクシングも、ムエタイも、全部格闘技!という括りならまだ間違っていないのですが、ネットの自己啓発研修に関する入り混じり方は、別のジャンルまで全て混ざってしまっています。

この記事をお読みの方は、自己啓発に興味があるか、自己啓発研修ってどんなものなの?といった疑問をお持ちの方が多いはずですので、自己啓発の専門家が正しく分類し、求めているものに応じてオススメを解説していきます。

こちらの内容に関しては、私達リアライズのYouTubeチャンネルでも聴く動画として上げています。

記事を読むよりも動画で聴いて学びたい方は、下部のリンクから動画を活用してみて下さい。

この記事を書いた人

1982年生まれ。2004年(22歳)から現在に至るまで自己啓発の世界に身を置き、自己啓発のプロフェッショナルとして営業・講演・研修活動を行い、現在の月間セールス日本一の記録も保有しています。

すべて正規に版権を取得しており、自社取扱いプログラムともなっている

  • ナポレオン・ヒル(成功哲学の祖。「思考は現実化する」など成功法則を体系化)
  • ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則)
  • マクスウェル・マルツ(サイコ-サイバネティクス理論)
  • ジグ・ジグラー(自己イメージ改造理論)
  • ブライアン・トレーシー(営業の神様)
  • デール・カーネギー(道は開ける・人を動かす)
  • ジョー・ヴィターレ(引き寄せの法則ブームのきっかけとなった、ザ・シークレットの賢人エイブラハム)

これらすべてのプログラムを所有、実践し、プログラムユーザーへレクチャーしています。

現在のクライアントは法人のみですが、全国に在籍するインストラクターの育成と、プログラムユーザーのフォローサポートも担当しています。

~主な取扱い業務~

大手企業の新入社員研修
営業 / セールスなどの社内講演
オペレーションマニュアルの作成

自己啓発研修と呼んでいるものが自己啓発研修ではない件

驚く女性

自己啓発という言葉が広く、そして間違った認識で広まっているので、自己啓発研修という名目でキャリアアップ研修や、スキルアップ研修、さらには根性論や精神論の研修から、テクニック研修まで、すべてがなぜか自己啓発研修という形で行われています。

この記事をお読みの方にも分かりやすく例えますと、朝起きるのが苦手で寝坊してしまい、仕事や学校に遅刻してしまう癖がある人がいるとします。

この人に向かって

  • 目覚まし時計を10個買ってセットしよう!
  • 今より1時間早く寝てみよう!

上記のような方法論や技術的な解決案を提案するものが、テクニック研修です。

  • 起きる!起きる!!起きる!!!と声に出してから寝よう!
  • 絶対に起きれると思って寝よう!

上記のような気持ちの問題で、論理的な考え方ではなく、気の持ちようだ!といった気合と根性を説くものが根性論・精神論研修です。

上記の2つの研修で、なんとかなる人は、「それがうまくハマった人」のみになります。

ちなみに、なぜかこの2つが代表的な自己啓発だと勘違いしている人も多く、また意味ない、気持ち悪い、洗脳だと言われる原因でもあります。

自己啓発を勘違している人については、以下の記事が参考になります。

キャリアップ研修と、スキルアップ研修に関しては、もはや寝坊癖のある人に向けて、何かできるものではないので、割愛します。

キャリアアップ研修を分かりやすく言うと

現在の仕事に関して、その能力や専門性のある知識に磨きをかけて、自分自身の社会的な価値を上げて、昇進などに繋げたり、同業種でより良い会社へのステップアップなど、経歴の向上を図ることを目的とした研修です。

スキルアップ研修を分かりやすく言うと

現在の仕事に限らず、世にある資格や技能試験などを取得・昇級させるために、必要な知識などを学ぶことで、資格手当をもらえたり、昇給、もしくは他業種への転職などを図ることを目的とした研修です。

では、自己啓発研修とは?

メモを取る女性

肝心な自己啓発研修というものは、寝坊グセのある人に対してどのような研修を行うかというと

  1. それぞれの起きられない原因を分析し

    医療で例えると検査・診断

  2. 原因の根本となる問題の解決案を作成し

    医療で例えると処方

  3. 解決案を実践します

    医療で例えると服薬

上記のようになります。

まず、研修を受ける人それぞれによって、原因が違うはずですよね。

人によって起きられない原因は、不健康であったり、無計画であったり、ネガティブであったり、自信がなかったりと、人によってさまざまです。

ですので、まずは一人ひとり検査を行います。

そして、その原因の根本となる問題の解決案を作成し、それを実践することで、考え方の根本となる、心構えから変えていきます。

※自己啓発研修を行う人によっては、その原因を集団で理解し、深めることで原因追求し、実践できるように、考え方の根本となる心構えを変えるものもあります。

いずれにしてもきちんとした自己啓発研修の共通点は、考え方の根本となる、心構えを変える点にあります。

これが、正しい自己啓発研修というものです。

今までに受けた自己啓発研修は、心構えを変えるものでしたか?

それとも、一見そのように見えるだけの根性論や精神論、スキルやテクニックを学ぶものではありませんでしたか?

せっかく自己啓発に興味を持っていて、現状で改善したい問題を抱えていたとしても、自己啓発セミナーと謳われた、下記の記事のようなトラブルの元にしかならないようなものは、危険ですので事前に防げるようにしておきましょう。

自己啓発研修を受講してみようかお考えの方

社内セミナー

自己啓発研修を受講してみようとお考えで、この記事に辿り着いた方は、まずは自分が自己啓発研修で何を学びたい、変えたいのかを、しっかりと認識するところから始めてみましょう。

求めていらっしゃるものがスキルやテクニックなのであれば、自己啓発研修を受けても意味がなくなってしまうので、スキルやテクニックに特化した、研修内容のものを選ばれた方が良いです。

同業種で転職をしたいならキャリアアップ研修へ参加された方が良いです。

他業種への転職や、いろいろな資格などの取得に興味をお持ちの場合は、スキルアップ研修へ参加すると良いでしょう。

そうでないと、参加しても得た学びが「なんか違う…」となってしまいます。

自己啓発研修を社内へ取り入れるか検討中の方

研修講師

自己啓発研修を社内へ取り入れるかお考えで、この記事に辿り着いた方は、まずは社内へ導入しようと思ったきっかけを、書き出してみることをお薦めします。

そうすることで、本当に社内に必要なものは何なのかに、気づくことが出来ます。

その上で、上記にも挙げたように、営業スキルやアポ取りテクニックなどが必要なのでしたら、それに特化した研修内容のものを導入された方が、業績にも直結します。

福利厚生で自己啓発研修を取り入れる、といった使われ方をされていらっしゃる企業さんも、実際にいらっしゃいます。

自己啓発とは考え方と心構えを変えるものですので、計画性がない、パートナーがいない、自分に自信がない、余裕がない、魅力に乏しい、自主性がない、ネガティブ、熱意を感じない、自分に甘い、考えることが嫌い、集中力がすぐ切れる、協調性がない、逆境に弱い、想像力に乏しい、不健康、現状に縛られている、飽き性、などの改善を行うためのものです。

社員の方がこうしたものに対して興味がある、福利厚生で学べるのならありがたい、といった場合には非常に有効です。

正しい自己啓発研修を学ぶ・取り入れるために

階段を降りる女性

ネットで混合している自己啓発研修というものに対して、正しく理解をして頂ければと、ジャンルに分けてきちんと分類してみました。

せっかく自己啓発に興味を持たれても、求めていたものと違うものへ参加してしまうと、結果的に損をしてしまうことにも繋がってしまいますので、この記事を参考にして、正しいものを選択頂ければ幸いです。

この記事を読んでみて、理解は出来たけど、具体的な修正法などで何をどうしたら良いのか分からない、どう改善したら良いのか見当もつかないといった場合には、私達リアライズのインストラクターがお手伝いすることも可能です。

個別相談でもプログラム導入でも、強引なセールスなどを行うこともなく、細かくヒアリングした上で最適な提案をさせて頂きますので、気が向いたらで構いませんのでぜひ一度気軽に相談してみて下さい。

まとめ
  • 自己啓発研修と一括りにされているものを、きちんと分類しよう
  • 自分は何を学びたいのかを明確にして参加すれば後で後悔しない
  • 自己啓発研修を取り入れる場合は、社員が何を望んでいるのかを明確にする